NEWS一覧
>記事
2020年12月25日 (金) 12:00
魚に逢うためのヒントをフルノフィールドテスター小野信昭氏が解説するフルノスタイル『魚種ごとの反応~魚に逢いたくて~』。 今回は釣って楽しく、食べて美味しい冬場の人気ターゲット「アマダイ」です。棲息場所を探すために必要な生態や魚探活用法を紹介。魚探映像からどんなことが解り、どんなことが推測できるのでしょうか?

アマダイの多くは水深は40メートルから100メートルの範囲の海域に分布しており、海底底質は砂泥または泥の場所を好んで棲息しています。 魚群探知機ではアマダイのような底生魚を捉えるのはほぼ困難ですが、魚探があればポイントの絞り込みがある程度可能になるようです。 アマダイ狙いのポイント探しを行なう際に欠かせないものとは・・?詳しくは、下記ボタンリンクよりどうぞ。
小野信昭さんのFacebookにとっても微笑ましい映像がありましたのでご紹介しますね。ボート釣りを楽しんでいる様子が伝わってきます。
情報元:Furuno Style:魚探を使った釣りの楽しみ方
(編集部:小田)
注目ニュース〉〉 もっと見る
-
【JJSA】レーススケジュール2021発表!初戦は4/3二色の浜
2021年1月27日
-
【JJSF】2021年度 大会スケジュール&開催クラスを発表!
2021年1月25日
-
【ヤマハ MJ】 2021年国内モデル 3月より順次発売!
2020年12月4日
-
【ソレックスKC350K】を大解剖!「ワントゥーフィール#3」新着動画
2020年11月6日
-
【インターナショナルボートショー2021】 開催決定!(4/15~18)
2020年11月6日